この日はこじんまりとした同期会(夏)。
年に数回、会社の連休に合わせて開催しています。
私が予約対応をしていたのに、まさか私がサプライズターゲットになっていたとは・・・。
初めて訪れてから1ヶ月しか経っていませんでしたが、お店はここ。
店名:ワイン居酒屋 ritmo(リトモ)
住所:栃木県宇都宮市駅前通り2-1-9
前菜盛り合わせ。
豚肉のリエット、ブロッコリーとタコのカルパッチョ?はレギュラーメンバーですね。
Viewを変えて・・・。
お酒飲めない同期にお願いして相乗りした私。1番乗り。
後からきた同期たち・・・1名のカバンにとあるものが・・・。
その人は私と同じ学校。
専門とする学科は違ったものの、冬季だけバス通学をすると朝だけ一緒になり
採用試験でようやくお互いの名前を認識、卒業までの間、たまに縁あって一緒に行動することも。
学生から今まで一緒にいる、唯一の戦友です。
私1人で静かに驚き。いつ言い出そうか1人脳内で悩みだす。
でも、とりあえず乾杯!
夏季連休に入ったー!冷たいビールが旨い!
でも、いつ言い出そうかやはり悩む。。。
これは酔った勢いしかないか。
酒が強いと思われているので、3杯くらい飲んだところで切り出すか。
季節のサラダ。
トマト、トウモロコシ、夏らしい♪
夏野菜のラタトゥイユ。
目玉焼きが太陽のようで、本当に夏らしい。
野菜の水分で優しい味。
鯛のポワレだったかな?
マッシュポテトが下に敷かれ、ホワイトソースがかかっています。
野菜はもちろん夏野菜。トマトにオクラ。
バケットも出てきたので、ソースをつけて食べました。
そして同期を追い詰めることになるかもしれないと心苦しくなりながらも、
私『キミ!お父さんは聞きたいんだが・・・!!!』
とバッグについていたチャームから読み取れる意味を言葉にする。
同期「キャー!ハル、なんで知ってるの?!?!誰か言った???」
私『・・・は??バッグに”それ”、ついてるじゃないか。』
同期「・・・(バッグ確認)・・・キャー!!隠すの忘れてたぁ!」
”それ”とは、”おなかに赤ちゃんがいます”のキーホルダー。
どうやら私以外の同期たちは既に把握しており、
私にはサプライズで懐妊&結婚の報告をしようと思っていたとのこと。
なんだ・・・さっきまで悩みながら酒を煽ってたのはどうすりゃいいんだ、もったいない。。。
でもまぁ、めでたい。
幸せになってくれればそれでいいんです。
いつも通りとても楽しい、それでいてとても思い出深い同期会でした。
PR